Quantcast
Browsing all 188 articles
Browse latest View live

えちおねポエム「仮」

ラップ描いてたんだけど、普通にポエムが出てきた。 雨が降ると春になって、雨が降ると夏になる。全てはあめに分断される。たらちねもえちおねも同じできっと、すべては、オール〇〇(〇〇には、グリーンとかブルーとか色の言葉が入ります) 夏の夜空はすごく夜景。夜景夜景の赤色野鶏。東京都知事選について語る黒いポスト郵便局員は、秋の値上げで給料上がるのかな...

View Article


夏ポエム、夏の俳句

夏の俳句は575! 夏フェスに汗とサイダー弾け飛ぶ うーん……そうだ! 夏の俳句は687! 水溶液混ぜても灰色空へと登る こういう時もありますよね。  夏の俳句は最低価格575〜 夏ふかしふかし芋食べたい顎に汗 本当に食べたいのは、   思い出と     ソーラン節を踊ったハデス  夏の俳句は、11.7.4! 夏に漂うエーテル  海の原罪   杓子  夏の俳句は、少なくとも575!...

View Article


海、砂、そして市場と音楽だったな〜森、道、市場2024に行ってきた!①〜

2024年5月24日、25日、26日に、愛知県蒲郡市にて開催された「森、道、市場2024」に行ってきた。 1回目は、全体の雑感を。2回目は、見たバントについて。3回目は、ジョンのサンとその違和感について。 とりあえず書きたいと思う。書けないかもしれない。※今は,2と3をちょこちょこ書いているが、二ヶ月経過して放置してたので、とりあえず放流します。...

View Article

音楽って良いね 〜森、道、市場2024に行ってきた!②〜

①では、ざっくり話した。①の記事をはる。  今回は、私が見たバンドとレポートそれにまつわる私の雑談と自分語りをする。セットリストは分かるのを書いた。分かる状態で行ったのベボベと土岐麻子くらいしかいなかった。 なお、森道の中で最大の違和感を残したバンド、ジョンのサンは③で詳しくやります。(やる気があれば) 見たい方はこちらのタイムテーブルをどうぞ。公式のリンク...

View Article

おーまい夏休み

夏休み。また今年も夏休みの季節急に涼しくなった。私は電車に揺られています。眠い。休みが長いと眠い。それがいい。 友達は普通に平日働いているので、やや寂しさもあるが、これは贅沢な寂しさと思い、実家の母と喋って、やる気が湧かない行政書士の試験の勉強をだらだらやっている。 残り5日あるので、まだ余裕があります。いぇあ

View Article


夏休みの終わり

夏休みの終わり。10日間の俺一人のランデブーが終わる。絶望が体の中に這い回る。悲しい。俺はもう一週間も二週間も夏休みがやれるっていうのに。俺一人のセレナーデが悲しくなった、ネットの海を漂う。うお〜。うお〜。...

View Article

駄文、寿司の円環

ます初めに、寿司の円環があった。次に回転が生まれた。川の流れに乗る葉っぱを見つめることで、寿司は流れて行った。これが世界の始まる1日目である。2日目は、実存だった。寿司は本質に先立ち、実存は寿司に遅れをとった。回転は、寿司の皿が連続体として連なって、一つの流れを産んだ。始まりと終わりを結ぶことで、始まりと終わりがなくなり、クロノス的な時間が無限に伸びていった。3日目は、反対に時間をくぎることとなった...

View Article

AIに喰われたブログ

俺がAIに近づこうと思う。 友達が文章の解析のために、AIに俺のブログを試しに食べさせてみたらしい。 となると代わりに俺がAIに近づこうと思う。 Base Ball Bear そのなってるけど、音楽というか。けど結構聞いたことある、むしろ世代というか市場の形成、名前じゃなくラバーakaじろうMC。ラップでかます俳句とポエム。世情を把握。過去だけがどこにもないかも。おお。...

View Article


えちおねラップ(仮)4

(暗いフロアに光が入り、フロアが明るくなる) [MCまんじろうakaえちおねラバー]……へい、今日の気分はどうだい?さぁいこうか、踏み出す、俺が王だ。ここから始まる烏合の衆のキング豪華に味わうストーリーに夢中効果抜群だ、テラスタル、タイプはえちおねネタが満載だ、名乗りを上げろ!  [DJ...

View Article


思い返してブログ読み返すと確実に歳を取ってる。

先週、友達とディスコード🕺で、通話してたら、俺の過去のブログを読む流れになって、俺も読み返してみた。 思ったことランキング第3位書いていた時の自分の状態を思い出して、勝手に辛い気持ちが湧いてくる。...

View Article

内省ポエム

内省、内々定、生命の酩酊。自分を顧みて、何か分かるか比叡山焼き討ち、煽り見て、愛を受けるかぴえんさん 内省、内々省、答えは自分の中にあるのかはたまた他人の中にあるのか答えを出すことを限りなく無限に飛ばしていく、発散する思想と回答と錯綜する情報 冬の前のあたたかな昼寝は値千金現金、メガネは遠近両用、意味不明は遠い原因...

View Article

内省ポエム バージョン2

賢明な読者なら、言葉の裏を読むはずでそれが賢明であることを示さんがため 聡明なあなたなら、私の気持ちの裏を当てられるはずでダーツの真ん中を狙い続ける、あなたとの関係 ダーツの真ん中に、投げ矢が刺さるりんごが木から落ちるそれはまるで当然の事実のよう 言葉の解釈が無限に広がって心象風景と静物画を置き去りにする

View Article

えちおねラップ(仮)5

(底冷えするフロアに光がさす。盛り上がる観客)  [MCまんじろうakaえちおねラバー]今日も始まるえちおねのラップ冬を温める人肌、えちの愛にえちの記述が止まらねえ真打ちの芸術に涙目スパイス、秘術、キーマカレー多かれ少なかれ、出会いと別れ黄昏れ、さよならの言葉は決めてねぇ [DJ echona]Yo...

View Article


灰じょんのスモールトーク 2024もはや冬

こんばんは。灰じょんです。いま、豚そばを啜って、めちゃくちゃ眠たくなってきたので、思いつきの書き殴りをしたいと思います。 ①アマプラ 携帯を変えたタイミングでアマプラ12ヶ月無料券をもらって加入した。 BLEACHしか見てない。本当は映画とか見たいのに、見る気にならない。...

View Article

ちんちんだけが旅をする

ちんちんだけが旅をする...

View Article


お昼休みのカレーとおじさん

今日のお昼は、いつも頼む弁当屋さんのカツカレーであった。カレーの匂いが職場のフロアに広がった。上司から「一昨日もカレー食べたのに今日も食べるの?」と聞かれた。一昨日、私は出張で、CoCo壱に連れて行ってもらったのだ。私は「カレーは一回食べるとなんか食いたくなるんですよね」と返した。ペラペラなカツをカレーに浸して食う。美味い。...

View Article

じょんまんじろうの今年の漢字2024

今年の漢字は、「生命の酩酊、内々省、謹上再拝、再依頼」です。

View Article


こういう時もある

 日曜日の夜はいつも夜更かしする。 金曜日に夜更かしするから、土曜日も夜更かしして、日曜日も夜更かしする。必ず24時を回る。起きるのは早くとも8時。寝れば10時になる。...

View Article

ためつすがめつ

ためつすがめつ、これは物事をいろんな角度から見る様を指す。 そろそろ賞与がもらえる時期になり、私はためつすがめつボーナスの使い道を見る。遊び使うことを考えるが、本当は買わなくてはいけないものばかりある、はず。炊飯器とか壊れた掃除機の買い替えとか。...

View Article

走り出してしまいました

気がつけば、ブログを3日連続で更新してしまいました。今日更新したら4日です。続けた理由について、今回は客観と主観にわけて考えてみます。 客観的な理由。もしくは外的な要因。一つ目、試験が終わって、自分の中で暇な時間が増えたからだと思います。ゲームも堂々とできるが、ゲームしても残った時間で更新を始めてしまいます。二つ目、それはX as known as...

View Article
Browsing all 188 articles
Browse latest View live