Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 188

AIに喰われたブログ

俺がAIに近づこうと思う。

 

友達が文章の解析のために、AIに俺のブログを試しに食べさせてみたらしい。

 

となると代わりに俺がAIに近づこうと思う。

 

Base Ball Bear

 

そのなってるけど、音楽というか。けど結構聞いたことある、むしろ世代というか市場の形成、名前じゃなくラバーakaじろうMC。

ラップでかます俳句とポエム。世情を把握。過去だけがどこにもないかも。

おお。

 

因果のための転覆、応報のための戦略

全ての事象は、語られるために起こるわけでも無いだろうし、物語にするためでも無い。

私は社会的な生き物であるけれど、全て社会のために語る言葉を持つ必要もない。

私が本当に考えることは、自身の中に漂っていればよくて、ここに語る必要や、そもそも自分自身が思考するための装置なのであれば、「俺は何を考えているのか」と自覚する必要すらない。

 

配信っていつでもみれるんだけど、娯楽の賞味期限というか楽しむタイミングは、むしろより先鋭的に現在であることを求めてる気がする。

アニメやドラマを見た次の日の学校での話が楽しみでもあったから、配信されてすぐ見ないと友達とも喋れないし、ネットもネタバレと感想戦と現代国語的な読解と考察祭りになってしまう。小市民シリーズとか1話しか見れてない。

と思って、今日放送のBLEACHはちゃんとリアルタイムで見たいなぁと思った。俺も卍解したい。

 

楽してお金を稼ぎたい。働きたくない。コメダで書類を見せ合って話してる人たち、みんな怪しい、詐欺師に見える。あるいは地面師。

地面師たちが流行りまくって、芸人の間やネットの間でも流行ってる。むしろ、パクリ得みたいになってる。私はNetflix入ってないです。

去年からApple TV+に入ってて、ずっと金だけ払ってたけど、友達に「解約した方がええんちゃう」と九ヶ月くらい言われて、一昨日解約しました。Spotifyは入ってます。これは使うのでもう少し契約するかなぁ〜。

 

パソコン買ってお金稼ぎたいなー、前友達に「スマホは消費に特化してるけど、パソコンは生産のための道具だから」と言われて、パソコン持ってない俺としては「それはポジショントークでしょう」と反論したけど、4.5ヶ月経過して、むしろ、正しく感じてきた。俺もパソコンほしーなー、それと馬鹿高い無線キーボード欲しい。HKKBとか欲しい。

 

相手に言い負かされて上手い反論が見つからない時は「それってポジショントークだよね」っていうフレーズを使うことにしてる。俺は全ての会話に「難しいよね〜」で終わらせる男です。

 

Base Ball Bear

 

えー、結果発表。

今回はAIに飲み込まれてしまいました。

次回はもう少し検討したいと思います。

 

と言ってもこの話が2ヶ月前だから、きっと新しいもの好きの彼はすでに辞めてるかも〜、Big waveに乗り遅れ、言うだけで文字にならねぇ、哀れ、アイウエオにはキリがねぇ、現実ねぇ、って感じ。

かますぜフロウ余すとこなく、ぶちかます音圧。ひぇ〜〜!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 188

Trending Articles