ポエムを書いても意味がわからない
ポエムを書いても意味が分からない。 意味が分からないことばかり書いている。素直な心とはどこへ。 私は、なぜか寂しいな〜。寂しい時にだけ、言葉を書いている気がする。世の中のリーダーシップに踊らされた。 私は眠い。やる気がない。モチベがあるやつは帰れ。俺は何もせず金が欲しい。何もせずちやほやされたい。おちんちん。...
View Article実家わず
実家にいたので、仕事のことが抜け落ちて、ホワホワしていた。 思いついたことを適当に書く。 ・無い法律 無い法律について考えている。異世界に法律を持ち込む作品があったら、何となく面白そうだと思った。 ・待ち時間に本を読む これから待ち時間に本を読むようにしたら、読書が進むかもしれない。...
View Article岐阜スマ15に行ってきました
2023年4月30日に、岐阜スマ15に行ってきました。今回初めてのオフレポを書いてみました。私は度々スマブラをします。名前はじょんまんじろう。当方テリー・ボガード使いです。オフ大会は4回目になります。岐阜スマは2回目。 とは言っても、いきなり大会は勝てないので、前日に友人(運営)の2人を家に招き、スマブラ合宿してました。 いよっしゃあ!うお〜! 山菜の天ぷらそば!! うめ〜!!うおー!...
View Article思想が強い話を並べる
思想が強い話を並べる。 これは僕の考えだけど、読む方々にこれを押し付けるわけではない、ただなんとなく理解してもらえたらいいと思う。共感は別にいい。 1、学ぶことを避けたい気持ちがある。 学ぶことをまねぶことのなまりで、そもそも真似ることで…とかいう話はどうでもよくて、私が言いたいのは、何か新しいことを知る瞬間は、自分が何を知るのか分からないのである。...
View Articleまだ夏じゃないけど、夏2023
夏を感じました。夏至になった、げしげし。 あ〜お金とやる気とイケメンな顔と真摯な性格になりたいなぁ〜!! 楽しかった事は、書くまでに至らないのに、苦しいことは、たくさん書いてしまう。心の防衛本能ってやつですか。 最近は、カクヨムという小説投稿サイトで、短歌と俳句を書いています。たくさん書くと、自意識の中に作家の自覚が芽生えて、労働が嫌になりました。...
View Article普通に体調が悪いということを言うための1000文字
最近、憂鬱である。今もそう。ここ最近、仕事上の付き合いで、客先からめちゃくちゃ怒られたし、また別な人からも怒られたし、こちらからも怒った。働き始めて3年が経つが、怒るのめんどくさい。エネルギー使うし。なーんで、わざわざ、そんなことせなかんのか、と思っても、上司からはもっと厳しく言わないかんとか、付き合いを大切にしろだとか、えー、めんどくさいよ〜...
View Article夏が始まってしまった
夏が始まってしまった。 前回は、体調が悪いということを記事にした。 あれからいくつか出来事があったため、書く ・体調 6月から7月にかけて、ほとんど毎朝、出勤前に朝ごはんを戻していた。 平日の朝に嘔吐するが、昼と夜は吐かないし、土日は平気だった。 体調は悪くなってきたので、7月の上旬に近くに内科に行き、薬を飲んだりしたし、近くの病院へ胃カメラを受けました。...
View Articleやる気のある人が羨ましいな
やる気のある人が羨ましい。 今日一日中家にいたけど、行政書士の勉強全く進まなかったな〜 起きて、動画見て、ゲームして、動画見て、Xしてたら時間が経った。 勉強って全然刺激的じゃないし、UIも悪い。 あーーーー、俺が悪いんだけどねーー やる気のある人とか、勉強をちゃんとできる人とか羨ましい。 俺は洗濯物と食料品の買い物と、銭湯とスマブラと昼寝で土日を終えてしまったよ。...
View Article夏休み
夏休みが始まった。 私は、昨日から1週間の休みを生み出し、実家に帰省している。 まずはのびやかな気持ちを強く感じている。 今回の夏休みについて、このブログにかきながら整理していきたい。 ※これから書く文章は全部冗談です。本音ではありません。フィクションです。 1、金がない。 今回の夏休みに際して、まず金が無い。...
View Article夏休み 完
うおおおおおおおおお! 俺たちの!夏休みは!まだ! ………終わらねェ!!!!!! ※ご愛読ありがとうございました! 灰じょんの夏休みは終了しました。次回の長期休みは、年末となります! お楽しみに!!
View Article粋がった文章を書くが、孤独には弱いので、読書が苦手。
平日は、毎日Discordで、ゲームしたり、意味のない雑談をしたりしている。Discordにいない日は、YouTubeの切り抜き雑談動画を見たり、知人と通話をしている。 孤独に弱い私は、一人で勉強することが、あまりできない。 いま、資格の勉強をしなくてはいけないし、実際にしているのだが、9月の下旬からめちゃくちゃペースが落ちている。 いやー、仕事でメンタル不利を背負っているままである。...
View Article花澤香菜オタクではない
これは、私と花澤香菜の距離を記述するエントリである。 声優の花澤香菜氏は、可愛い。 顔が、良い。 テレビをつけたら花澤香菜(以下、敬称略)が出ていたので、ちょっと見た。 今では、テレビのレギュラーもある。ぽかぽかとか、まんが未知とか。まぁ、私はろくに見てないのだが……。 テレビに出る、花澤香菜、可愛いよな……。 しかし、私は同時に思う。なんだか見たくないという変な、複雑な気持ちに。...
View Article年々字が汚くなる
手書きをするが、実際、書くときは仕事で人の話を聞くときに、メモで使うときで、もっぱら文章はパソコンで書くから、自分向けの日本語しか書かなくなった。 「だから字が汚くなった」 誤りである。私は元々字が汚い。別に仕事関係ない。仕事を言い訳にした。...
View Article勉強の秋(おやすみ)
10月28日、29日に福岡県の西南学院大学にて開催された「第140回労働法規学会」に行ってきた。 11月4日、5日に京都府の同志社大学にて開催された「日本法哲学会 学術大会・総会」に行ってきた。...
View Article不満は無くても言いたいでしょ
不満はなくても、何かを言いたいよね。 先ほど、「幸せな人はSNSやってない。幸せアピールしている人があれだけ攻撃的なのは、実は幸せじゃないからかもしれない。」という旨の呟きをみて、自分の中で違和感があった。 本当に幸せな人がSNSをしていないのは、本当かもしれないし本当じゃないかもしれない。 自分の余裕が無くなることで、相手への攻撃性が高まるのは、なんとなくわかる。...
View Article性的なものに影響されてる…あぁ〜えっちだねぇ〜〜
自分の時間が無くなるというのもある。 実家に帰っていた。 私は一人暮らしで、月に一回くらいの頻度で帰っていたのだが、ここ4週間ほど、毎週帰っていた。 もちろんそれぞれ理由があった。10/28 福岡旅行11/3 京都旅行11/11 行政書士試験11/21 愛知に遊びに。...
View Articleポエムばかり描いている人生
昨日、友人が私のはてなブログを読んだみたいで、読まれて嬉しかったので、更新しますね。 しょっちゅうポエムを書いている気がする。 最近は、ラジオのポエム送り付けコーナーに送りつけているのぐらいで、だいぶ出力が少ない。 まぁ、それは、全然ちゃんとしたポエムじゃない。 文脈ちぢれ芸を5、6年やっていることになる。...
View Article季節感の復活と新たな体験(感性を高める男になれ!! ケーキ食べたい)
感性というものについて、考えている。 私の感性がだんだん鈍くなっている。危機感がある。いや、やっぱり、そんな危機感はない。「全然使えない新人」から「たいして使えない若手」になり、現実で生き、生活も低空飛行で安定してきた。すると、心の奥底の少年まんじろうが「感性が死んでないか?」という声がする。大人のまんじろうは「お腹がすいた。」と答える。 全盛期のみずみずしい感性のピークは過ぎたのではないか?...
View Article